Jimdoは操作が簡単!
Jimdoは、クラウド型CMSというシステムを利用したサービスです。
インターネットに繋がるパソコンさえあれば、どこからでもホームページの編集ができます。
HTMLの知識やサーバーなど必要ありません。
操作は、クリックやドラッグ&ドロップ、文字入力など簡単なものだけ。
直感的に見たままの状態で編集できます。
専門的な知識が無くてもホームページを作成・更新できるのが最大のメリットですね。
おしゃれなホームページが作れるのもメリットの1つでしょうか。
デザイン面でも評判の高いJimdoには、ホームページの見栄えを整えるためのテンプレートが豊富にあります。
画像を用意し、テンプレートにあてはめれば、簡単におしゃれなホームページができます。
写真で商品をアピールしたい業種のかた向きです。
初期も月額も無料のJimdoFree
Jimdoには無料版(JimdoFree)があります。
有料版に比べると機能は限られていますが、初期費用も月額費用も無料なので、
価格重視の方にはおすすめです。
無料版から有料版に移行することも可能なので、まずは無料版で試すことができます。
項目の追加・削除・送信後のメッセージ変更、スパム防止の設定もできます。
問い合わせ、申し込み、予約フォームなど、さまざまなフォームを作れます。
操作・編集には意外と時間がかかります。
初期設定やデザイン選び・レイアウト・画像の配置など全作業を自分で決定しないといけません。
せっかく作っても例えば、レイアウトを間違えるとお問い合わせの全くないホームページになりかねません。
初めてホームページを制作する人にとっては、なかり心配ですね。
困った時、電話でのサポートがあれば・・
誰しも思うのではないでしょうか。
残念ながら、Jimdoには電話相談窓口がありません。
有料版も含めサポートもマニュアルもオンラインのみです。
メールでのやり取りはできても、十分なサポートが受けられないため
不明点があっても、なかなか解消できません。
「やりたいことのやり方がわからない」
「はじめてみたけど挫折した」
等という話も聞きます。
操作性では評判の高いJimdoですが、サポート面は厳しいようです。
有料版では広告は非表示になりますが
Jimdoの無料版では、アメブロなどの無料ブログと同様、広告が出ます。
ビジネス用の場合、広告が出ると信頼度が下がります。
また、広告がクリックされると本来見て欲しいページが見てもらえず、お問い合わせや資料請求に結びつかない恐れがあります。
最も重要なのは、コンテンツ(ページ内容)の作成です。
ひだまりカンパニーパソコン教室の親会社「プラスマインド株式会社」では、ホームページ事業部「DreamPress」があり、多くの企業様、クラブ・団体様、個人事業事業主様などホームページ成作の実績を持ちます。
ホームページ事業部「DreamPress」では、独自のヒアリングで、まずはコンテンツ(ページ内容)の作りこみを十分行います。
この「DreamPress」でのノウハウをパソコン教室の方々にも提供していくことで
納得いくホームページを制作していただくことができると信じています。
全部自分で作るのは不安・・・
Jimdo(ジンドゥー)は、無料で、しかも簡単な操作でホームページを作れるので
ホームページ作成にあまりコストをかけられない個人様には大変便利なソフトです。
でも一方で、
電話サポートがない・・・
困ったときはどうしよう・・・
といった問題点も・・・
電話サポートもない中、初期設定やデザイン選び・レイアウト・画像の配置など全作業を
自分一人で行うのは、想像以上に手間も時間もかかります。
初めてホームページを作る方にとって、かなりハードルが高いと言えます。
もし全部を自分一人で作ること不安を感じるなら
ひだまりカンパニーパソコン教室でご一緒に制作しましょう!!